さなだのぶゆき

1566~1658

統率武勇知略政務
84728680
  • 主義 中道
  • 戦法 罵声
  • 特性 天下之飾 作事 砲術
  • 家宰 銃手先鋭
  • 奉行 真田伝
固有特性
  • 大名のみ発動
  • 全ての外交での信用上昇量が増加3

列伝

昌幸の長男。徳川家臣・本多忠勝の娘を娶った縁から、関ヶ原合戦では父や弟と分かれて東軍に属す。その後も徳川家に忠節を尽くし、真田家の存続に尽力した。