うきたひでたか
- 宇喜多秀家の嫡男。別名を秀隆。通称は孫九郎。
- 慶長2年(1597)、従四位下侍従に叔任され、豊臣姓を賜る。
- 慶長5年(1600)、関ヶ原の戦いで西軍に属して敗戦し、父とともに薩摩の島津義弘を頼って落ち延びた。
- 慶長8年(1603)、義弘の子・島津忠恒によって徳川家康へ身柄を引き渡される。
- 慶長11年(1606)、父の流罪に従い、八丈島に流される。その後、百姓になり、八丈島奉行・奥山忠久の娘を娶る。
人物
1591~1648
- 性別:男
- 音声:男性・普通
- AIレベル:B
- 野心:10
- 主義:革新
- 身分:組頭
- 出自や資質:武士
- 信仰:なし
能力
統率 | 武勇 | 知略 | 政務 | |
---|---|---|---|---|
参考の70%査定 | 57 | 60 | 47 | 55 |
【参考】宇喜多秀家 | 81 | 86 | 67 | 79 |
- 戦法:急襲
- 奉行:高家心得
- 家宰:重農主義・凡
- 特性:なし
所在
年 | シナリオ | 年齢 | 城 |
---|---|---|---|
1546年 | 信長元服 | 未誕生 | 岡山城 |
1553年 | 尾張統一 | 未誕生 | 岡山城 |
1560年 | 桶狭間の戦い | 未誕生 | 岡山城 |
1567年 | 天下布武 | 未誕生 | 岡山城 |
1570年 | 信長包囲網 | 未誕生 | 岡山城 |
1572年 | 三方ヶ原の戦い | 未誕生 | 岡山城 |
1575年 | 長篠設楽原の戦い | 未誕生 | 岡山城 |
1577年 | 手取川の戦い | 未誕生 | 岡山城 |
1582年 | 夢幻の如く | 未誕生 | 岡山城 |
1591年 | 天下無事ならず | 元服前 | 岡山城 |
1600年 | 関ケ原の戦い | 元服前 | 岡山城 |
1614年 | 大坂の陣 | 24歳 | 三崎城 |
血縁
- 実父:宇喜多秀家
- 血縁:なし
- 親愛:なし
- 嫌悪:島津忠恒
列伝
宇喜多秀家の嫡男。関ケ原合戦には父とともに西軍として参戦。敗戦後、島津義弘を頼り落ち延びるも島津忠恒によって身柄を引き渡され、島流しとなる。