そねとらなが

  • 武田家臣。曽根昌世の父。
  • 生年不詳。没年は天正元年(1573)と推定。
  • 享禄4年(1531)、河原辺合戦で父・縄長が戦死したため、家督を継いで信虎に仕える。
  • 同年の西上野侵攻においては、跡部勝資や原昌胤、土屋昌続らと国衆の取次を務める(担当は安中氏)。
  • 信虎追放後は信玄に仕えるも、早い時期から家督を子・昌世に譲って隠居している。
生没年の想定
  • 生年:1573年を没年とし、寿命50年を考慮して、1523年と設定。

人物

1523?~1573

  • 性別:男
  • 音声:男性・冷静
  • AIレベル:B
  • 野心:7
  • 主義:保守
  • 身分:組頭
  • 出自や資質:武士
  • 信仰:なし

能力

統率武勇知略政務
参考の90%査定21335769
【参考】跡部勝資23376377
  • 戦法:罵声
  • 奉行:庶民心得
  • 家宰:内治重視・凡
  • 特性:人脈 能弁

所在

シナリオ年齢
1546年信長元服24歳躑躅ヶ崎館
1553年尾張統一31歳躑躅ヶ崎館
1560年桶狭間の戦い38歳躑躅ヶ崎館
1567年天下布武45歳躑躅ヶ崎館
1570年信長包囲網48歳躑躅ヶ崎館
1572年三方ヶ原の戦い50歳躑躅ヶ崎館
1575年長篠設楽原の戦い死亡
1577年手取川の戦い死亡
1582年夢幻の如く死亡
1591年天下無事ならず死亡
1600年関ケ原の戦い死亡
1614年大坂の陣死亡

血縁

  • 実父:なし
  • 血縁:曽根昌世
  • 親愛:跡部勝資、原昌胤、土屋昌続
  • 嫌悪:なし

列伝

武田家臣。西上野侵攻では国衆・安中氏への取次ぎに努める。信虎追放後、信玄に仕えるも早期に家督を子・昌世に譲って隠居する。