おだのぶふさ

  • 織田家臣。織田の氏を名乗るが織田一族ではない。信房の祖父・岸蔵坊が織田姓を賜ったと伝わる。
  • 生年は不詳だが、天文11年(1542)の小豆坂の戦いに参戦した記録があるので、それ以前から織田信秀に仕えていたとされている。
  • 信秀死後は信長に仕え、弘治2年(1556)に信長が弟・信勝に勝利した稲生の戦いでは柴田勝家に対して、森可成とともに奮戦して、勝利に導いている。
  • 池田恒興と領民の強盗事件を巡って争いを起こし兵を出して対立し、信長自ら火起請(焼けた鉄を握り、それを取り落とさなかった方が正当であるという争いの解決方法)を行ったとされる。
  • 永禄3年(1560)、桶狭間の戦いに参戦し、この後、記録が途絶えるので、討死したとされている。

人物

1522~1560

  • 性別:男
  • 音声:男性・勇敢
  • AIレベル:B
  • 野心:5
  • 主義:革新
  • 身分:組頭
  • 出自や資質:武士
  • 信仰:なし

能力

統率武勇知略政務
参考の90%査定68786041
【参考】森可成75876746
  • 戦法:急襲
  • 奉行:庶民心得
  • 家宰:帰農主義・凡
  • 特性:盛名 血気

所在

シナリオ年齢
1546年信長元服25歳那古野城
1553年尾張統一32歳那古野城
1560年桶狭間の戦い39歳那古野城
1567年天下布武死亡
1570年信長包囲網死亡
1572年三方ヶ原の戦い死亡
1575年長篠設楽原の戦い死亡
1577年手取川の戦い死亡
1582年夢幻の如く死亡
1591年天下無事ならず死亡
1600年関ケ原の戦い死亡
1614年大坂の陣死亡

血縁

  • 実父:なし
  • 血縁:菅屋長頼
  • 親愛:森可成
  • 嫌悪:なし

列伝

織田家臣。織田一族ではなく信秀・信長に仕える。稲生の戦いでは森可成とともに奮戦し、柴田勝家に勝利する。桶狭間の戦いで討死したと伝わる。